じゅわふさんコメント- (上記リンクは、文庫本ですが、読んだのは目で見るグリム童話‐ちくまライブラリー (97)であり、多分こちらの方が、絵が大きいと思う。)
「語り聞かせ」をしていると やっぱりおすすめは「グリム童話」です。こどもの集中の仕方が違うように思います。私自身の意識の違いか?とも思うのですが 私自身が大好きな日本の昔話のときよりも 喜んで話を聞きます。
図書館へ行くと あらゆる「グリム童話」がありますが やはり訳者の違いで言い回しが大きく違います。何度かチャレンジした結果、原書に近い言い回しのものが私のお気に入り。その中でもこの本には、「一枚絵」と呼ばれるエッチングで描かれた絵が載せられています。それがまた二重に楽しい。基本的には「おはなし」は丸暗記して聞かせるので 絵は関係ないのですが、やはり暗記するまでの間、何度かはこどもと一緒に見ることになるでしょう。
それなら やっぱり美しいものがいいよ。
|